こんばんは。野田兔です。生きてます。
ウミガメのスープって知っていますか。
出題者と回答者がいて、出題者が難解で情報不足なクイズを出し、
回答者は「Yes,No」で答えられる質問をして情報を引き出し、
回答を導き出すというものです。
水平思考パズルっていうんですね ...
タグ:ボードゲーム
原始人ゲームリミックス
こんばんは。野田兔です。
1.はじめに
ボードゲームが流行りつつある昨今であります。
でも、実際にやってみると、時間が多くかかってしまって、
結局多くのボードゲームを1回の集まりでできることはありません。
じゃあどうすればよいのか。
同時にや ...
私の世界の見方
私の世界の見方/Urs Hostettler作 [おもちゃ&ホビー]テンデイズゲームズ
こんばんは。野田兔です。
かねてよりやってみたかったゲームがようやくプレイできました。
「私の世界の見方」です。
ゲームとしては、大喜利系のパーティゲームです。
こちらが詳しいです ...
アルハラポーカー
こんばんは。野田兔です。
今年もあとわずかですので、よろしくお願いいたします。
お正月ということでボードゲームをやる機会が増えると思います。
そこで私からの提案です。
ごきぶりポーカー・ロイヤル Kakerlakenpoker Royal [おもちゃ&ホビー]DREI MAGIER S ...
ディプローマーシィといふゲームありけり
↑ほとんど使わないボード上
ディプロマシー [おもちゃ&ホビー]ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
こんばんは。野田兔です。
正しくはディプロマシーです。ディプローマーシィでなく。
この前ディプロマシーで遊ぶ人たちにお呼ばれして、はじめてやってきました。
...
「何でも人狼」
こんにちは。野田兔です。
↑写真はモノポリーカタン(今回は関係ないです)
「フルーツバスケット」というゲームが、いずれ「何でもバスケット」となるように、
「人狼」も「何でも人狼」に変化するわけです。
ってことでぼくがかんがえた人狼ゲームを発表しま ...
カルドセプト。
カルドセプト買いました。ついでに3DSと。
カルドセプトクチコミを見る
カルドセプトっていうのはモノポリーやいただきストリートに類するゲームで、
(システム自体はいたストのほぼパクリになるわけですが)
カードボードゲームという唯一無二の戦略性を持った
ゲームら ...
モノポリーシティなのだ!
お久しぶりです。
3連休ですがいかがですか。
・・・ところで、モノポリーって知っていますか。
知っていますよね。
モノポリークチコミを見る
「人生ゲームみたいなやつ?」っていう人はいないですよね?
まあ、強いていうなら、
「いたスト」「カルドセ ...